
この記事はこんな内容です
今日は兵庫県芦屋市にやって参りました!あいあいです(・∀・)

なんでも、ここ芦屋駅から歩いて7分の場所に、日本一美味しくて健康に良いドイツパン専門店があるそうなんです!

素材全てがオーガニック!ベッカライ・ビオブロート」とは
食べログで、毎年「100名店」を受賞されるほどの老舗「BÄCKEREI BIOBROT(ベッカライ・ビオブロート)」さん。人気の理由は、単純に「美味しい」だけではなく、体に良いオーガニック全粒粉やライ麦だけで作られた、超無添加な食事パンを販売されているからです。

ドイツのパン屋さんで働きながら8年間修行された店主の松崎太さんが帰国後、芦屋市にベッカライ・ビオブロートをOPENされました。

松崎さんは、本も出版されていますね。
本物のドイツパンを知り尽くした松崎さんが、こだわりにこだわった有機小麦を各国から仕入れ、店内の工房にある石臼で自家製製し、毎朝こだわりのパンが店頭に並びます。

ちょうどお昼頃に伺いましたが、店内にはまだパンがたくさん並んでいました!とても綺麗な「黒いパン」が想像より多種類並んでいて、思わず「ヤバイですね!」と店員のお姉さんに突っ込んでしまいました。芦屋の上品な雰囲気を壊してすみません(笑)

素敵な店員さんがパンの種類や素材など、1つ1つとても詳しく丁寧に説明してくれました。
上段が「食事パン」、下段が「菓子パン」とわかりやすく分かれています。「食事パン」とは、お米(主食)変わりに食べるもので、砂糖やバターが使われていないパンのこと。

大きなものは半分サイズから購入できるので、一人暮らしの人でも買いやすいです。ちなみにドイツパンの賞味期限は常温で2日程、冷凍だと2ヶ月持つとのことです。
夕方には、ほぼ完売してしまうので、電話で取り置きされているお客様もチラホラ。取り置き用の棚もありました。時々、臨時休業などもあるようなので、遠方から来られる方は営業と在庫状況を電話かSNSで確認してから来てくださいね。

白い小麦は使わない!有機全粒粉とライ麦の無添加パン
ライ麦や全粒粉だけを使用した黒いパンには、ミネラル・ビタミン・食物繊維が豊富に含まれています。言わば玄米みたいなもの。日本ではまだまだ精製された白い小麦や白米がメジャーですけど、白く精製されたものはGI値が高く血糖値が上がりやすいため色んな体の不具合を引き起こす可能性があって、また私が生活に少しづつ取り入れているマクロビオテックの観点からみても、決して体に良い食材とは言えないんです。

だからといって、「全粒粉とライ麦は食べても太らない!」という人がいるのですが、基本的に炭水化物(糖質)としてのエネルギー量は、白い小麦とそこまで大差ないので、糖質制限してる方は完全アウトです。
私も糖質には気を付けながら食事をしていますが、やっぱり朝は淹れたてのコーヒーと時々美味しいパンをかじりたいもの。そこで、糖質を摂るなら良質なものを摂取しよう!って考えで、こういう黒いパンを選ぶようにしています。
有機ライ麦・全粒粉100%で作られたベッカライさんのパンは砂糖や乳製品などを使ってないので、古代の素材そのものを味わうという咀嚼にも役立ちます。そのため、白く精製されて様々な味付けがされた市販のパンに比べて中毒性がないので、食べすぎてしまうこともないです。
また嬉しいことに、ベッカライさんではクロワッサンなどの乳製品と砂糖を使ったパンも販売されているのですが、副素材もすべてオーガニックなものを使用されています。(※バターだけ国産無添加のものを使用)

毎日、自分の体に摂り入れるものは、ちゃんとこだわってあげたい。
ってことで、今日はこんなに買っちゃいました!素材にこだわりまくったオーガニックパンをこんなに買って2,160円!!!

見て!サイズも結構大きいんだよ!

しかも、優しいスタッフさんが「冷凍保存されるならカットしておきますね!」って、わざわざ綺麗に切ってくださった(神)お姉さんの優しい対応とパンの素晴らしい香りや、芦屋の雰囲気すべてに癒された、良いお買い物デイになりました。ありがとうです〜!

販売しているパンの種類と原材料
ちなみに、食パンだけ白い小麦で作られたものもさりげなく販売されていました。白いパンはその一種類のみで、他は全て「黒いパン」です。食パンは白がいい!ってゆう需要でもあるのかな?
私が購入したハードパンは、ドイツ産有機JASオーガニックイースト、北米産オーガニック玄麦、十勝産自然栽培小麦、オーストラリア産天日塩、有機JASオーガニックひまわりの種など、、、
本当に全部オーガニックなものからできているんだね!!

お味も、今まで食べたライ麦や全粒粉100%パンの味を覆すほど、旨味と愛情が凝縮されていました。本当におすすめです。またなくなったら定期的に買いに行こう〜♪

ベッカライ・ビオブロートへのアクセスと詳細
住所 | 〒659-0062 兵庫県芦屋市宮塚町14-14-101 Googleマップを見る |
営業時間 | 9:00~18:30 ※火・水曜日は定休日 |
参考サイト | 公式HPやSNSがなかったので、下記をご参照ください。 http://bread-lab.com/ 通販サイト |
(おわり)