
ちゃーお!あいあいです(・∀・)
東京に来てるよー!

今朝は6時に起きて、東京都内の人気ベーグル店を食べ歩いて来たよ〜!
今日は、東京で早朝から営業している有名なベーグル屋さんを紹介するね!
この記事の内容
本場エッサベーグル仕込みの人気店「マルイチベーグル」に行ってみた
白金高輪駅から徒歩4分!
NYの老舗エッサベーグルの手法を取り入れた、本格的なニューヨークベーグルが食べられると数々のメディアで紹介されている人気店がこちら!
MARUICHI BAGEL(マルイチベーグル)さんです!
東京のベーグルショップで、一番朝早くから営業しているお店ですねっ!

OPENの7時前にお店につくと、常連さんがもうベーグルを買いに来ていました!さすが東京の人気ベーグル店!
店内は割と小さめですが、スタッフさんは6名ほど働かれていて、店頭に置くサンドウィッチをせっせと手作りされていました。作り置き&ラップされたベーグルサンドを販売するというスタイルは、日本独特ですね。もちろんその場でベーグルとフィリングを選んで作ってもらうこともできます♪

「写真撮影していいですか?」と伺うと、
「ベーグルだけならOKです!」と快くお返事くださいました。
朝からニコニコ元気な可愛い声の店員さんが印象的でした。

マルイチベーグルの販売スケジュールは、
7時 焼きたてベーグル販売(クリームチーズ or バタースプレッドのみ注文可)
↓
〜この間に、サンドウィッチを作り始める〜
↓
8時以降 ベーグルサンドウィッチ販売開始
という流れなので、サンドウィッチ系が食べたい方は少し遅めに来店してくださいね。
朝一番に来ちゃった私はサンドウィッチを選べなかったので、焼きたての全粒粉エブリシングベーグル&クリームチーズをいただきます!(ベーグルはお好みでトーストしてくれます)

これが白金価格?!マルイチベーグルは他店より高かった
そうそう。びっくりしたのですが、私はクリームチーズが大好きなので、

と伝えると、、、

と普通に言われ、目がベーグルぐらい丸くなってしまいました(@Д@|||)
え?!ちょっと待って!
普通のクリームチーズベーグルが900円?!

と普通に笑顔で返されたけど、900円は高すぎるよ!どんな価格設定?!
東京のベーグルの価格設定おかしくないか!?
っと思って、このあと私は都内にある他のベーグルショップを10店舗食べ歩きしたのですが、、、
マルイチベーグルは群を抜いて価格が高いです!!!
他店でベーグル+クリチを注文しても500円いかないところがほとんだよ!
ニューヨークだったら、300円〜400円ぐらいだよ?!



と、大盛りを断って普通のボリュームに変更してもらっても、650円だった(汗)
これが、東京で一番高級といわれる白金価格ってやつか?!
ベーグルを食べてみた感想は?
マルイチベーグルさんの価格設定を消化できないまま、お店の外のベンチでそのまま実食。
お値段のことはいったん忘れましょう!
マルイチベーグルさんは、東京でもかなり評判の高いベーグルショップだと、多数の口コミを参考にお店にやってきました。みんな大絶賛されていたので期待も大きいです!
まずベーグルのサイズは東京ベーグルショップの中では比較的大きいほうだと思います。
それに重たくって、ずっしりしています。

でも、残念ながら、、、
いただいたこちらのベーグルから「美味しい!」と素直に思える要素が1つも見つかりませんでした(涙)
おいしければ、正直に「美味しい!」と顔に出るのが私です。別に今日体調悪かったわけでもありません。値段の高さを味の評価に込めてるわけでも全然ありません。
素直に何も感じれなかったんです;;
私が注文したこの全粒粉エブリシングは、何もつけなくても食べれるぐらい味がしっかりついているものなのですが、、、
残念ながらこちらのベーグルからは本当に何も感じなかった(泣)
生地の食感に特別な感じがあるわけでもないし...
クリームチーズも普通で、何も改良された感はない...
もしかしたら、その素朴さ・超無添加さが「お店の売り」だったとしたら申し訳ないけど。
その後、お店で頂いた岩塩を振りかけて再度味わいを試みましたが、
最後まで美味しさを感じられないまま、完食せずに終わってしまいました。

ちなみにこの日は、年配の知人と一緒に食べに行ったのですが、私と同じ感想を持ったようです。
今回、私が食べた感想としては、「素朴な味のベーグルが食べられるお店」とコメントさせていただきます!
マルイチベーグルへのアクセス
それでもマルイチベーグルさんのレビューはすごいですよね。多くの方が「感動的に美味しかった!」と熱狂的なコメントを書かれていて、私もまた機会があれば次は違うベーグルでサンドウィッチとかに挑戦してみたいなって思います。
住所 | 〒108-0072 東京都港区白金1丁目15−22 Googleマップを見る |
営業時間 | 7:00~18:00 ※月曜日定休 |
公式HP | https://www.maruichibagel.com/ |
公式SNS |
※追記(2020.09)
前回あまり美味しいと感じれなかったので、再度別のベーグルサンドを食べてみようってことで、またお邪魔させて頂きました。注文したのはベーグルサンドの定番「クリームチーズ&サーモン」です。クリームチーズはベジタブルにしました。お値段1180円...

でも、やっぱり最初に書いた内容を覆すことはできませんでした。グルメブログって本当は「美味しかった」などポジティブな内容で締め括らなきゃいけない想いはあるんですが、私にはやはり無理でした。なんでなんだ?
本場ニューヨークをはじめ、海外・国内でベーグル専門店を見つけては足を運んで咀嚼して来ました。訪れたベーグル専門店はもう100店舗以上です。私のの基準の何かが間違ってるいるのかも、と思って今回再来させて頂きましたが、やっぱり美味しいとは感じられなかったのです。食レポって時々難しいです。
(おわり)