
ちゃーお!ニューヨーク滞在をきっかけに、すっかりベーグルの虜になってしまったあいあいです(・∀・)

マンハッタンに星の数ほど存在するベーグル専門店をほぼ制覇し、60種類以上のベーグルを食べ歩きました。週に5個は確実に食べてたな・・・

【行ったベーグル店リスト】Espresso 77/Barney Greengrass(2回)/Ess-a-Bagel/Park Avenue Bagels(11回)/Best Bagel & Coffee(2回)/Pick A Bagel/Bagelsmith Bedford(2回/)Bagel Crepas Cafe(2回)/JP’s Bagel Express/Hoboken Hot Bagels/O’Bagel/Bagels On the Hudson/BO’s Bagels(2回)/Absolute Bagels/Broadway Bagel/Brooklyn Bagel & Coffee Company(2回)/Murray’s Bagels/H&H Midtown Bagels East/Bagel Bob’s/Tompkins Square Bagels/Kossar’s Bagels & Bialys/Browns Bagels/Zucker’s Bagels & Smoked Fish/Lenny’s Bagels/Bagel Talk/Tal Bagels/Sable’s Smoked Fish(2回)/Russ & Daughters Cafe/Davidovich Bakery/Bagel Boss/Liberty Bagels Midtown/Bagels & Schmear/Black Seed/Leo’s Bagels(2回)/Baz Bagel & Restaurant/Sadelle’s/Bagels On the Square/Bagels & Co/NY Jumbo Bagels/M&J Hot Bagel and Deli/Bagel Oasis/Utopia Bagels/Bagel Shop/David’s Bagels/Bagel Pub/Lulu Bagel/JFK Airport
この記事の内容
- 1 ニューヨークと日本のベーグルの違いは?
- 2 【10位】Leo's Bagels(レオズベーグル)
- 3 【9位】Liberty Bagels Midtown(リバティベーグルミッドタウン)
- 4 【8位】Brooklyn Bagel & Coffee Company(ブルックリンベーグルアンドコーヒーカンパニー)
- 5 【7位】BO's Bagels(ビオズベーグル)
- 6 【6位】Sadelle's(サデレス)
- 7 【5位】H&H Midtown Bagels East(エイチアンドエイチミッドタウンベーグルイースト)
- 8 【4位】Murray's Bagels(マレーズベーグル)
- 9 【3位】Best Bagel & Coffee(ベストベーグルアンドコーヒー)
- 10 【2位】Sable's Smoked Fish(セーブルスモークドフィッシュ)
- 11 【1位】Barney Greengrass(バーニーグリーングラス)
- 12 最後に
ニューヨークと日本のベーグルの違いは?

そうなんです!ありがたいことに、日本にもマンハッタンでベーグル修行された方が経営されているベーグル店がいくつか存在するのですが、やっぱり本場ニューヨークと日本のベーグルには圧倒的な差がありますので、ここで具体的に解説してみましょう。
ベーグルのサイズが1.5〜2倍以上!
まずおなじみのサイズの違いです!ニューヨークベーグルは、日本で販売されている平均的なベーグルの1.5倍のボリュームはあります!それをサンドウィッチにすると、もう2倍以上のボリュームになります!半分でお腹がいっぱいになってしまうことも日常茶飯事!(それでも美味しいから完食しちゃうんですけどね。笑)

ただ、マンハッタンでも近頃は小さめのクラシックなベーグルを販売する店も増えてきているので、全てのお店がボリューミーって訳ではありません!
クリームチーズの量と種類が圧倒的に違う!
私が想うに、NYと日本の決定的な違いNo.1は、ショーケースに並ぶ「クリームチーズの豪華さ」でしょう!例えベーグルに興味がなくても、並んだクリームチーズの美しさに興味をそそられずにはいられないほど、豪華絢爛の一言。
まだまだ「ベーグル」という食べ物に馴染みのない日本で、ここまでクリームチーズのディスプレイと種類に力を入れたお店を展開するのは難しそうです。数年前、エッサベーグルが東京に進出してきましたが、数年で撤退してしまったという現実からも、国内でNYベーグルをそっくりそのまま再現するのは、なかなかリスキーなビジネスなんでしょう。
また、アメリカにはヴィーガンのために豆腐で作られたソイクリームチーズなども常備されており、私もたまに食べてましたが乳製品と変わらぬ美味しさです!
マンハッタンで使う具材は「高級寿司」レベル!
ニューヨークでは、お寿司に使うような高級食材を普通にベーグルサンドにしちゃいます。勿体ない感も否めないのですが、なぜかベーグルとクリームチーズの魔法に掛かると、お寿司よりも美味しく食べ物になっちゃうんですんよね、あら不思議!

塩で薫製されたロックス(サーモン)が一般的ですが、それ以外にもセーブル(銀鱈)やロブスターをアレンジしていた絶品ベーグルは、ここマンハッタンでしか堪能できないでしょう!
店の回転とスタッフの手捌きが華麗!
早朝から行列ができる人気店では、スタッフの手捌きも素晴らしいの一言!どんなに混雑している店でも、注文してからベーグルを受け取るまでの時間は、あのマクドナルドと同じ感覚だと思います。作業工程に全く無駄がなく、クリームチーズのスプレッドなど、店員さんのパフォーマンスは見ていて楽しいほど!

NYベーグルはファーストフードじゃない!
パンに具を挟んだサンドウィッチ的な食べ物ですが、マンハッタンで食べるニューヨークベーグルは、まさに世界遺産レベルだと本当に思います!早朝は焼き立てのベーグルが並ぶのでトースティングしなくても十分温かく、そこに熱々のオムレツととろけるチェダーチーズとクリームチーズをダブルで挟むと、、、

五つ星ホテルで食べる朝食よりも美味しいと断言します!
そんなニューヨークベーグルが食べられるお店は、マンハッタンだけでも100店舗以上存在しますが、この記事では私が心から「普通じゃない!」と思った究極に美味しい絶品ベーグルが食べられる店だけを紹介します!「どのお店に行けばいいんだろう〜?」と悩まれてる方にこの記事が参考になれば幸いです!では、本場ニューヨークベーグルの旅へ、レッツゴー!Yeah
【10位】Leo's Bagels(レオズベーグル)
ビジネスオフィスが颯爽と立ち並ぶウォールストリートにあるレオズベーグルは、OPEN前から行列ができている人気店です。4位のMurray's Bagels(マリーズベーグル)の姉妹店なので味は保証済!レオズベーグルの特徴は、ボリュームの凄さと冷めても美味しいところです。店内は狭いのでテイクアウトがメインになりますが、すぐ近くのバッテリーパークで自由の女神を見ながらベーグルを食べるのが私は好きでした!
レオズベーグルの詳細とアクセス
住所 | 3 Hanover Square, New York, NY 10004
Googleマップを見る |
営業時間 | 7:00~15:00 ※コロナで時間短縮中 |
公式HP | http://www.leosbagels.com/ | 写真のベーグル | パンパーニッケルベーグル+パストラミ+アメリカンチーズ($12.25) | TIPS | 少額からカード使用可、トイレなし、イートインは3席のみ、朝は混んでいるが昼からスロー、Murray’s Bagelsの系列店 |
【9位】Liberty Bagels Midtown(リバティベーグルミッドタウン)
3位のBEST BAGELと同じ通りに店を構えながら、なかなか美味しいベーグルを提供しているリバティベーグルミッドタウン!店内はカウンター席のみと狭めでストリートな雰囲気が漂っています。このお店はなんといってもコスパの良さ。割と大きなベーグルにパストラミ(牛肉の燻製)、オムレツ、クリームチーズ、コーヒーを注文して$10以下だったのはびっくりしました。もしオムレツがフワっと熱々だったら、間違いなくベスト5に入ったお店です!高くても美味しくない店も多々ある中で、このお店は希少!
リバティベーグルミッドタウンの詳細とアクセス
住所 | 260 W 35th St, New York, NY 10001
Googleマップを見る |
営業時間 | 6:00~16:00 ※土日は15:00まで |
公式HP | https://libertybagelsny.com/ | 写真のベーグル | 【High-Line】パンパーニッケルベーグル+パストラミ+オムレツ+アボカドハーブクリームチーズ($8~9) | TIPS | 少額からカード使用可、トイレなし、Wi-Fiなし、イートインは3席のみ |
【8位】Brooklyn Bagel & Coffee Company(ブルックリンベーグルアンドコーヒーカンパニー)
Chelsea(チェルシー)エリアにあるブルックリンベーグルアンドコーヒーは、ニューヨークに4店舗展開する有名店です。日曜日の朝8時ぐらい行きましたが、そこそこお客さんでいっぱいでした。ズッシリ重いベーグルにたっぷりのクリームチーズとチキンと野菜が入った『High-Line』を注文。クリームチーズなのに、まるでモッツァレラチーズが乗ったピザを食べてるいるような魔法の味覚に大感動したのをハッキリと覚えています。ベーグルのトースト加減も最高で、ここのおかず系ベーグルは高級ホテルの朝食って言われても納得できる味!
ブルックリンベーグルアンドコーヒの詳細とアクセス
住所 | 286 8th Ave, New York, NY 10001
Googleマップを見る |
営業時間 | 6:30~15:00 ※土日は7:00からOPEN |
公式HP | https://bkbagel.com/ | 写真のベーグル | 【High-Line】ホールウィートエブリシングベーグル+チキン+野菜+クリームチーズ($9~10) | TIPS | 少額からカード使用可、トイレなし、Wi-Fi微妙、ニューヨークに4店舗展開 |
【7位】BO's Bagels(ビオズベーグル)
アップタウンにあるビオズベーグルのオーナー夫妻は、地元ハーレムで「まともなベーグルが食べたい!」との想いから研究と施工を繰り返し最高のベーグルを自分たちで作り上げたことから始まった面白いお店。雨の日でもたくさんのお客さんで賑わっていますが、観光客が少ないエリアにあるので割と落ち着いて食べることができるし、なんとWi-Fiも電源も完備です!お値段も他店と比べてリーズナブル!それぞれの具材に合うベーグルの種類をメニューに丁寧に書いているのでベーグル初心者さんでも色んな味を選びやすいです。ビオズベーグルは味が濃くて、他店のベーグルよりも柔らかい食べ応えだと感じました。あつあつふわふわに調理してくれる卵系のオーダーがおすすめです!
ビオズベーグルの詳細とアクセス
住所 | 235 W 116th St, New York, NY 10026
Googleマップを見る |
営業時間 | 8:00~15:00 ※土日は短縮の場合あり |
公式HP | http://www.bosbagels.com/index.html | 写真のベーグル | 【アシュリー】ホールウィートエブリシングベーグル+アボカド+アメリカンチーズ+ふわふわオムレツ+レッドオニオン+チリソース($8.17) | TIPS | 少額からカード使用可、トイレなし、Wi-Fiあり、電源コンセントあり、観光客少ない、アーティストを支援しているお店 |
【6位】Sadelle's(サデレス)
高級エリア、SOHO(ソーホー)にあるサデレスは、NewYorkTimesでも絶賛んされる敷居の高い高級ブランチレストランですが、ベーグルとクリームチーズのテイクアウトは他店と同じ価格帯で購入できます。丁寧に手作りされているベーグルは小ぶりでもちもち。そしてなんだか甘くて優しい味がしました。天井が高く開放感のある店内で、可愛い食器に囲まれて食べる優雅な時間は、一人でも友人と来ても良い思い出になると思います!同じ雰囲気のブランチレストランだと、Russ & Daughters Cafe(ラスアンドドウターカフェ)が有名ですが、私は味も雰囲気も圧倒的にサデレスがおすすめ!テイクアウトだけでも是非立ち寄ってほしいお店です。
サデレスの詳細とアクセス
住所 | 463 W Broadway, New York, NY 10012
Googleマップを見る |
営業時間 | 9:00~14:00 ※月・火曜日は定休日 |
公式HP | https://www.sadelles.com/ | 写真のベーグル | サーモンベネディクト($24) | TIPS | 少額からカード使用可、トイレあり、Wi-Fiは曜日によって使用可能(作業には適さない場所) |
【5位】H&H Midtown Bagels East(エイチアンドエイチミッドタウンベーグルイースト)
アッパーイーストサイドのH&Hミッドタウンベーグル!店員さんに卵系のベーグルであとはお任せで!と伝えると「任して!アメリカンチーズもいれていい?めっちゃ美味しくなるから!」と嬉しい提案をしてくれました。驚いたのはコスパです!なんと約5ドル!出来上がったベーグルは手を火傷しそうなぐらい熱々で、オムレツにアメリカンチーズがとろ〜と融合してたまりませんでした。酸味と軽さを兼ね揃えたクリームチーズはヨーグルトみたいにまろやか。ベーグル自体は普通でコレという特徴はないのですが、こんなに熱々で幸せな気持ちにさせてくれたベーグルがたった5ドルという衝撃に恐れ入り、5位に選ばせていただきました!
エイチアンドエイチミッドタウンベーグルの詳細とアクセス
住所 | 1551 2nd Ave, New York, NY 10028 Googleマップを見る |
営業時間 | 6:00~17:00 |
公式HP | https://www.hhbagels.nyc/ | 写真のベーグル | ホールウィートエブリシングベーグル+オムレツ+アメリカンチーズ+クリームチーズ($5.3) | TIPS | 少額からカード使用可、トイレなし |
【4位】Murray's Bagels(マレーズベーグル)
朝から夕方までお客さんで満員のマレーズベーグルは、毎年数多くのベストベーグルの称号を獲得している人気店です。表面はパリッと歯ごたえがありけど中はもちもちの美味しいベーグルが特徴。生地に味がしっかりしているのでコールドサンドイッチもおすすめです。また、マレーズベーグルは下記の記事でもたっぷり紹介させてもらってますので、良かったらご覧ください♡
【参考記事】マンハッタンの超人気店【Murray’s Bagels(マレーズベーグル)】でベーグルを大量にもらいました
マレーズベーグルの詳細とアクセス
住所 | 500 6th Ave, New York, NY 10011 Googleマップを見る |
営業時間 | 7:00~15:00 ※コロナで時間短縮 |
公式HP | http://www.murraysbagels.com/ | 写真のベーグル | ホールウィートベーグル+トマトクリームチーズ+ハム数種類+野菜($10~11) | TIPS | 少額からカード使用可、トイレなし、イートインできるが席少なめ |
【3位】Best Bagel & Coffee(ベストベーグルアンドコーヒー)
ベストベーグルは、ニューヨークで一番混雑するベーグル店といってもいいほど人気のお店!早朝オープンとともにお客さんが行列を作り、昼前には常に大混雑します。店内の奥で豪快に大量のベーグルを作っており、近隣のホテルへお毎朝運搬される様子から、ここのベーグルの味が「美味い」の基準になっているようです!初めてソイクリームチーズを注文したのですが、期待をはるか大きく上回る美味しさでした!ベーグルはもちもち、外側はさっくり。クリームチーズは最高に軽くって口の中でふわって魔法のように溶けて行き、口にした瞬間「うんま〜!」と思わず言葉を発してしまったほど!まるでデザートとご飯のあいだを行き来しているような最高のベーグルが味わえます!(写真がちょっと残念な感じですみません;)
ベストベーグルの詳細とアクセス
住所 | 225 W 35th St A, New York, NY 10001 Googleマップを見る |
営業時間 | 7:30~14:00 ※土・日曜日は定休日 |
公式HP | http://www.bestbagelandcoffee.com/ |
写真のベーグル | ホールウィートエブリシングベーグル+ベジタブルソイクリームチーズ($5~6) |
TIPS | 少額からカード使用可 |
【2位】Sable's Smoked Fish(セーブルスモークドフィッシュ)
ニューヨークのベーグルはLOX(ロックス)と呼ばれる塩漬けサーモンを挟んで食べることが多いので、絶品ベーグルが海産物店に隠れていることがよくあります。ここ、セーブルスモークドフィッシュはGoogleの口コミ件数も少ないせいか観光客にはあまり知られてないデリカッセンなのですが、このお店でしか食べられないロブスターサラダのベーグルを絶対に食べてほしいです!プリプリ食感と新鮮さが口の中で弾け飛びます(幸)下記でも詳しく紹介してますのでご覧ください♡
【参考記事】死ぬまでに食べろ!【Sable's Smoked Fish(セーブルスモークドフィッシュ)】ロブスターサラダベーグルが絶品すぎる
セーブルスモークドフィッシュの詳細とアクセス
住所 | CORNER of, 1330 3rd Avenue, E 76th St, New York, 10075 Googleマップを見る |
営業時間 | 平日8:15~18:30 土曜7:30-18:30 日曜7:30-17:00 |
公式HP | https://sablesnyc.com/ |
写真のベーグル | ロブスターサラダサンドウィッチ($16) |
TIPS | カード使用可、電源コンセントあり、トイレなし |
【1位】Barney Greengrass(バーニーグリーングラス)
創業100年の超老舗レストラン「バーニーグリーングラス」は、魚料理が有名な朝食レストランです。メニューが驚くほどたくさんあるので他の料理に惹かれそうになりますが、ぐっとこらえてロックス&クリームチーズ(お好みでトマトとオニオンをトッピング)してください。美味しさの次元が違うので絶対に後悔しないです。とだけ言っておきます。付け合わせのレモンをベーグルにたっぷり絞り、塩加減が最高のピクルスをかじりながら、おかわり自由のコーヒーとニューヨークの別格ベーグルをゆっくり味わってみてください!有名なハリウッド映画のワンシーンにも使われるほどの歴史ある店。(ただ、2019年に衛生局にひっかかり、店を当分休業して厨房のネズミ駆除などが行われたという経緯もあります。笑)
【参考記事】最強に美味い【Barney Greengrass(バーニーグリーングラス)】100年続くユダヤ系デリのオーセンティックベーグル
バーニーグリーングラスの詳細とアクセス
住所 | 541 Amsterdam Ave, New York, NY 10024 Googleマップを見る |
営業時間 | 火〜金8:30~16:00 土・日8:30-17:00 ※月曜定休日 |
公式HP | https://sablesnyc.com/ |
写真のベーグル | エブリシングベーグル+ロックス+クリームチーズ($24) |
TIPS | 現金支払いのみ(カード使用不可)、トイレあり |
最後に
以上!食べて悩みまくって決めたニューヨークベーグルの厳選ランキングでございました!
世界レベルで美味しいニューヨークベーグルをランキング化するのって、なかなか難しかったよ!笑)どこに行っても正直それなりに美味しいベーグルは食べられるけど、この記事では「期待<味>価格」の基準を圧倒的にクリアしたお店を厳選して紹介しました!次はブルックリンとホーボーケンのベーグルショップまとめようかな(・∀・)
あ〜ニューヨーク行きて〜!コロナはよ終わりやがれ!
(おわり)